






茶和花(黄檗)と煎茶(10パック)のギフトセットです。
■Story
京阪宇治駅から2つめの駅にあるのが黄檗駅です。
黄檗は黄檗宗の総本山である黄檗山萬福寺が知られます。
黄檗はキハダ(植物)の別名でもあります。
大きな木でありながら、沢山の枝を持ち、空に向かって、のびのびと誇らしげに。太陽の光が反射するとなお美しく黄色(黄緑)を感じる事ができる、この木をイメージして表現しました。
■木箱
上蓋のロゴデザインは全3種類あります。木箱と上蓋がきっちり合う様に一つ一つ手作りで制作しておりますので、ロゴのデザインはお手元に届いた時のお楽しみになります。
■お茶葉
煎茶のティーパック(10パック)です。
10パックが売り切れ次第、(1パック×10個入)に変更となります。ご了承下さい。→写真の最後(7枚目をご参照下さい:左側の木箱商品はイメージです。)
■ギフトにも
木箱を金箔ロゴの入ったギフト箱に入れております。
ギフトとしてもお持ち出来る様に、こだわりの紙袋も同封させて頂いております。